03-6684-4211

後悔しないシニアマーケティング

アクティブシニア向け広告で困っている方はこちらのフォームからお問合せをください。

まずは無料で資料を受け取りたい方へ


「65歳以上=オフライン」と思っていませんか?

確かに、新聞オリコミ・同封広告などのチラシ広告や新聞、テレビといったオフライン媒体はシニア層に馴染みがあり、広告を出稿すると効果が出ます。

しかし、現代のシニア層はデジタル環境に適応し、
オンラインで積極的に情報収集を行っている
ことをご存知でしょうか?

65歳以上のシニアもLINEやSNSなどのインターネットも利用しています。
特に情報感度の高い「アーリーアダプター層」は、
新しい情報を求めてFacebookやInstagramを積極的に活用し、情報を収集しています。

では、この情報感度の高いシニア層にリーチするには、どのような手法が有効でしょうか?

Meta広告なら、シニアのアーリーアダプターに直接アプローチ可能!


✔ まずは、Meta広告でアーリーアダプター層で新規を獲得する
 現在、シニア層全員はスマホを積極的に利用していないのですが、
 10%ぐらいの300万人(アーリーアダプター層)は
 スマホを活用することでSNSやWebサイトをチェックしています。

✔ 興味・関心ごとに合わせた広告配信が可能
 Meta広告は、ユーザーの興味・関心データを活用し、
 特定のテーマに関心を持つシニアに直接リーチできます。
 例えば、健康、旅行、投資、趣味といった関心を持つシニア層にピンポイントで広告を届けることができます。

✔ 広告の反応データを蓄積し、最適なクリエイティブを検証可能
 新規顧客の獲得をしながら、シニア層がどの広告に最も関心を示したかをデータで把握し、
 効果の高いクリエイティブを特定・改善することで、広告の成果を最大化します。
 次のステップでは、成功した広告クリエイティブを活用し、マジョリティ層へと広げていきます。


Webと紙、どちらかに偏らず
成果から逆算して、御社の広告効果を高めます。

理由①:Webと紙、両方に強いから、狙ったターゲットを獲得できます。


スタートライズは、3,853件以上の広告媒体ネットワークと、
Meta広告などを活用したオンライン広告運用の両方に精通
しています。
そのため、商材やターゲットに応じて「Webだけ」「紙だけ」に偏ることなく、
最適なメディア設計をご提案することができます。

たとえば、ネット広告でアクションがされづらい高齢者層には、
同封同梱広告などのチラシ広告やフリーペーパーでの展開させることができます。

紙媒体中心で反応が鈍化している場合には、
SNS広告などのネット広告で反響を取りながら新たなクリエイティブを作成していきます。

このように、媒体に縛られず「商材×ターゲット」で成果に直結する出稿設計が可能です。


理由②:原稿作成から掲載・運用まで、すべてお任せいただけます。


既に勝ちパターンがある場合は、
その原稿を活用して既に反響が出ている媒体と近しい媒体に対して横展開してレスポンスを最大化できます。
また、原稿がまだない場合、原稿作成・入稿・広告設定までをすべて当社が代行いたします。

「何から始めたらいいかわからない」
「リソースが足りず、手が回らない」

そんな企業様にも安心してご利用いただけるよう、“丸投げOK”の体制を整えています。

訴求軸の設計やクリエイティブの作り込みもプロが担当しますので、反応率の高い広告が効率よく仕上がります。


理由③:3ヶ月で“売れる型”をつくります


スタートライズの広告運用は、「出して終わり」ではありません。
Meta広告などを活用し、300〜1,000インプレッション単位で訴求軸を細かくテストしながら、
3ヶ月以内に成果が出る“勝ちパターン”の構築
を目指します。

業界相場のような半年契約(最低月額30万~50万円以上)、制作費別途ではなく、
月30万円前後の広告費を2ヶ月と、50〜80万円程度の制作費で、
合計150万円ほどから「広告が自走する仕組み」をご提供しています。


全国3,853媒体から、貴社に最適な媒体だけをご提案

私たちは日本全国3,800を超える媒体と連携しています。
グーグル、Meta等の運用型広告だけでなく、媒体ジャンル・エリア・配布形態などの切り口から、「この商材ならこれが最適」と判断できるラインナップを保有しています。

媒体カテゴリ 概要 媒体数
グーグル、Meta等の運用型広告 グーグル、Meta、Yahoo!などの運用型広告 -
ネット広告 育児ママ、富裕層、シニア向けネット広告媒体となり、メルマガ広告や編集タイアップ広告が可能な媒体群 891媒体
同封同梱広告 シニア向け通販カタログ誌、老人会クラブの会報誌、富裕層向けカード会員誌、育児ママ向け会員誌など、多彩な同封同梱媒体を取り扱っています 1,021媒体
フリーペーパー 全国のフリーペーパーを取り扱っております。チラシを挟み込みができるフリーペーパーも取りそろえています 1,251媒体
デジタルサイネージ デジタルサイネージとして、リテールメディアからスポーツジム、病院、飲食店などに設置されている媒体をご案内可能です 75媒体
その他 会員誌(同封広告不可)、業界紙、ルートメディア(店舗内でプロモーションが可能なサンプリング、パンフレット設置など) 615媒体

「紙でも出る」「Webでも出る」成果で証明された事例の数々

成功事例1 : 食品通販 × Meta広告CPA1,000円台を実現。記事LP×バナー検証で“勝ちパターン”を構築

もともと大手広告会社にてMeta広告を出稿されていた案件では、
CPAが6,000〜15,000円と高止まりしていました。

スタートライズでは、以下のような改善プロセスにより、
CPAを1,000〜3,000円台まで大幅に圧縮することに成功しました。

【実施施策】
■300〜1,000インプレッション単位で訴求軸を細かく検証し、最適なコピーや切り口を段階的に導出

■LPはダイレクトではなく、記事LP形式に変更し、読了率・遷移率を改善

■クリエイティブは季節や訴求疲弊に合わせて定期的に更新。
 ファーストビューやバナー画像を常時差し替え

■訴求疲労が出たタイミングでは、10〜20パターン以上の新バナー・コピーを開発し再検証。
 継続的なABテスト体制により、勝ちパターンを維持・拡張

このような細かいチューニングを繰り返すことで、CPA1,000〜3,000円台での安定運用を実現。
特に高齢層向け食品通販のような、LTVの高い商材では、初期獲得効率の改善がそのまま収益性に直結します。

成功事例2 : 旅行系商材 × 同封広告・フリーペーパーCPAは良好、でも“買わない”。─Webでは成果につながらなかった層に紙で直撃

旅行系のある商材で、当初はMeta広告などWeb広告を複数展開されていました。

一見、CPAは低く抑えられたものの、本商品の購入・申込みにはほとんどつながらないという課題が発生しておりました。

【実施施策】
■同封広告によるターゲット検証と成果創出
まずはターゲットである40〜50代の中高年層に向けて、複数のカタログ・会員誌などの同封広告を実施。
反響の比較・検証を行った結果、複数の媒体で良好な成果が確認され、媒体ごとに安定した申込数の獲得につながりました。

■チラシ展開に向けたフリーペーパーの提案
次のフェーズとして、「同じ40〜50代層にチラシ広告でアプローチしたい」というニーズに対し、
新聞折込ではターゲット年齢がやや高すぎることから、地域密着型のフリーペーパー折込広告を提案。
その結果、紙面を通じた高い反応率が得られ、実購買層への接触強化に成功しました。

■成果地域からの隣接展開・面的拡張へ
フリーペーパー折込はエリアが比較的狭く、セグメント精度が高いため、
成果が出た地域を起点に、隣接エリアへと順次スライド展開を実施。
複数のフリーペーパー媒体を組み合わせることで、面的な拡張戦略としての広域展開が可能となりました。

成功事例3 : 通販保険 × 同封同梱広告読者属性×出稿データ分析により選定された媒体を実施して高反響

通販保険を展開するクライアント企業では、70歳以上の高齢層を主要ターゲットとしており、
CPA(顧客獲得単価)が低く、LTV(顧客生涯価値)も高い同封同梱広告での成功実績を背景に、さらなる獲得強化を目指していました。
そこでクライアントは、大手を含む5〜7社の広告代理店に対し、効果的な紙媒体プロモーションの提案を依頼しました。

弊社では、過去に蓄積してきた競合他社の出稿実績データをもとに、
配布部数や読者属性との親和性、過去の出稿状況などを精査したうえで、最適な媒体構成を提案しました。
その結果、同封同梱広告およびフリーペーパー媒体において、弊社主導での出稿が決定しました。

【実施施策】
■ターゲットが高齢層(70歳以上)であることを踏まえ、紙媒体を中心とした構成で展開。
 新聞広告や新聞折込チラシも併せて実施しましたが、同封同梱広告が最も高い反響を獲得しました。
 次いでフリーペーパーの反応も良好でした。

【結果】
■同封同梱広告が最も高反響を獲得
 複数のメディアでテストを行った結果、新聞広告や折込チラシに比べて、
 同封同梱広告のレスポンス率・CPA・CPOが圧倒的に良好でした。
 次いで、フリーペーパーも好結果を記録しました。

■同封同梱広告を中心に類似媒体へ展開
 好調な結果を受けて、同様の同封同梱広告媒体への水平展開していきました。
 媒体によっては1回あたり100万部以上の出稿を毎月実施。
 安定的に新規顧客を獲得できるチャネルとして確立させることができました。

シニアマーケティング.com

03-6684-4211

成功事例についての無料請求はこちら

無料で資料請求する

スタートライズに頼むと、広告運用の“迷い”が減る理由

媒体が多すぎて選べない、紙が高すぎる、Webでうまくいかない――
そんな課題をすべて一気に解決できるのが、スタートライズです。

比較項目 スタートライズ 他の広告代理店
リアル媒体の取扱数 3,853媒体 ゼロ〜数百件程度
Web広告と連携した提案 可能(設計〜実装まで) 限定的/別部署
リアル媒体の取り扱い 自社で対応 外注or限定的

※同封同梱広告・フリーペーパーなら、過去14年間の信頼と実績を活用してベストレートを提供させていただきます。

こんなとき、スタートライズにご相談ください

Q:オフライン広告(紙媒体)は高いイメージがあります…
 
A:紙媒体は、1部あたりの配布コストが明確な分、単価が高く感じられることもあります。
 ですが、同封同梱広告やフリーペーパーに関しては、
 当社は業界最安水準のベストレートをご提案できるケースもございます。

 実際に、他社経由よりも約40%安い部単価で実施できた事例も複数ございます。
 媒体や条件により価格差が大きいため、まずはお気軽にご相談ください。

Q:クリエイティブがまだ用意できていません…
 
A:訴求設計から原稿作成、改善まで、丸ごとお任せいただけます。
 まずはMeta広告で複数の切り口をテストし、反応の高い「勝ちクリエイティブ」を構築でしていきます。

 その上で、紙媒体やDMなどのリアルメディアにも無理なく展開できる体制を整えています。
 少額テストから始められますので、ご状況にあわせた進め方をご提案いたします。

Q:とりあえず少額で試したいのですが?
 
A:はい、ご状況にあわせて2つのプランをご用意しています。

 すでに勝ちクリエイティブをお持ちの場合、媒体によっては、25万円程度からテスト出稿が可能です。
 想定ターゲットや出稿条件に応じて、最適な媒体をご提案します。

 これから勝ちクリエイティブをつくる場合、初期費用も抑えながら、
 広告費+制作費込みで約150万円のプランでスタート可能です。
 Meta広告を活用したテストと改善を通じて、「継続的に顧客獲得できる売れる仕組み」を構築します。

 私たちは単発の出稿ではなく、再現性のある仕組みづくりを前提に設計・ご提案しています。

シニアマーケティング.com

03-6684-4211

成功事例についての無料請求はこちら

無料で資料請求する